XCAST6 in NoBUG

2006/06/01
関東地方で活躍されている OrangeFlavor さんより楽曲を提供頂き、
OpenMusic.JPと協力して音楽を流しています。

% xcgroup -b http://xcgroup.tukusi.ne.jp/cgi-bin/xcgroupsrv.cgi -g test
にxcgroupを合わせ、rat のエンコードを 8Kbps Stereo にしてお楽しみください。

% xcgroup -b http://xmeet.xcast.jp/cgi-bin/xcgroupsrv.cgi -g ug
では、毎月第一火曜日 19:00 - 21:00 まで、双方向インターネットラジオなのか?というリアルタイムコミュニケーションが行えるようです。ご興味のある方はぜひどうぞ。

2006/04/23
WIDE X6BONE アドレス体系が変更されました。さようなら 3ffe::

2004/06
祝 xcast fan club 設立
このへんには xcast fan club えぞ系があります


XCAST6 は、Explicit multicast on IPv6 のことです。
明示的マルチキャストと呼ばれます。
その名の通り、送信する側が、マルチキャストグループを作成したり、 参加したりすることが自由にできる、小グループ向けのマルチキャストプロトコルです。
NoBUG でも、2001年12月の IW2001 での参加を皮切りに、実験という名の宴会を継続しています。 2003年2月から、WIDE XCAST6 working-group が持つIPv6アドレスの一部を、NoBUGでもお借りできることになり、約3年運用してきました。
しかし、2006年6月からの3ffe系アドレスの利用停止を受け、WIDE XCAST6 working-group が持つIPv6アドレス体系も変更されました。引続き利用継続をお願いし、2001:200:161:1800::/56が新しくNoBUGに割り当てられました。
NoBUGは、WIDE系のアドレス配布を行うためのDTCPサーバ兼XCAST6ルータを用意し、XCAST6の普及にすこしばかりの協力関係を持っています。

ここでは、そのルータを利用しWIDE X6BONEアドレス利用を行うための方法を記述します。


1. XCAST6ルータについて

1.1 接続図

次のような接続を行っています。

1.2 ルータの機能

このサーバは、次の役割を持っています。
DTCP サーバ WIDE X6-Boneへの経路提供
XCAST-GROUP サーバ XCAST group をアナウンスするサービス
XCASTルータ XCASTパケットを分解転送するルータ

XCAST6を用いた通信では、送信するときはXCAST6アドレスへ送ります。
XCAST6ルータは ff05::10 という XCAST6パケットに含まれる到達アドレスリストを見て、 経路が分解できるならパケットをコピーして送り、 分解できないなら主到達アドレスへのルーティングに従い送る、 という役割を持っています。

このルータを中心にXCASTされる場合は、すべてルータから直接配送できます。


xcast6パケットの配送イメージ


XCAST-GROUP サーバは、XCAST6パケットをグループ化するためのサーバです。
このサーバに複数のホストが同一グループ名で join すると、 各ホストからのXCAST6パケットの配送リストには、join したホストのIPv6アドレスが記述されます。 つまり、このサーバに同一名でjoinすると「マルチキャストグループの出来上がり」となるわけです。


2. 接続の条件

xcgroup.tukusi.ne.jp から、IPv6 アドレスの配布を受けるための条件があります。

NoBUG の割り当てである 2001:200:161:1800:/56 から /63 を提供します。
このアドレスは、tukusi.ne.jp の都合、または WIDE の都合による急な経路遮断や利用停止があり得ることを御了承ください。

この経路はNoBUGルータからはダイナミックなアナウンスは行われません。

3. 接続の申込

dtcpで接続を行うためには、アカウントが必要です。
xcast6-request@nobug.tukusi.ne.jp にアカウント申請を行ってください。
アカウントを申請された方は、同時にWIDE XCAST6 ワーキンググループにメールアドレスと共に配布アドレスの届け出が行われます。また、NoBUGメーリングリストに加入となりますので、アカウントを長期保持できるメールアドレスでの申請をお願いします。
メールが届かなくなった場合は、アカウントは削除します。

アカウント申請には、次の項目を記述してください。個人情報保護的に言うと、この情報はNoBUGルータを経由したX6BONEへの接続管理のため、およびX6BONEの実験目的以外では利用されませんが、WIDE XCAST ワーキンググループに届出が行われます。

氏名
メールアドレス
接続地点の市町村名
利用目的
利用するdtcpのOS, 実装
できれば、traceroute xcgroup.tukusi.ne.jp の結果


4. 接続の方法

4.1. dtcp (IPv6経路の取得)

IPv6アドレスをお持ちでない場合は、前述のNoBUG割り当てアドレスをdtcpにて提供しますので、以下の手順で接続してください。
既にIPv6アドレスをお持ちの場合はdtcp接続する必要はありません。

dtcpが利用できるクライアント(ルータも可)が必要です。
xcgroup.tukusi.ne.jp は

で動作しています。 コマンドラインやシェルスクリプトから、
 # dtcpclient -D -t tunnelroute -u アカウント名 xcgroup.tukusi.ne.jp
とすれば、経路は確保されます。NAT環境からお使いの場合は -n オプションを付けてください。
dtcpの実装にもよりますが、/usr/local/etc/dtcpc.auth に、 サーバ名、アカウント名、パスワードを書いたファイルが必要になります。 記述の方法は、利用するdtcpパッケージのマニュアルを読んでください。
dtcpcは経路設定などを行いますので、起動にはroot権限が必要です。
-m 1434 などとすることで、MTUを変更できます。デフォルトの1280は少々小さい、という話もありますので、変更されるとよいかもしれません。

配布するアドレスブロックは、申込時にメールでお知らせします。
経路の提供ですので、ホストアドレスを自動的に割り振ることはしていません。
各ホストでは、自分でアドレスを決定して付与してください。

4.2. xcgroup (XCAST6グループへのjoin)

コマンドラインやシェルスクリプトから、

 % xcgroup -b http://xcgroup.tukusi.ne.jp/cgi-bin/xcgroupsrv.cgi -g グループ名
とすれば、グループにjoinできます。
「vicやratを利用するユーザと、xcgroupを起動するユーザが違うとパケットが送信されない」 という報告が6th midnight-xcastでありましたのでご注意ください。 xcgroupの起動にはroot権限は必要ありません。

XCAST6の実験を行う場合、メーリングリストに実験内容と利用するグループ名を通知してください。

各地のBUGやWIDEが行う実験の場合には、このサーバにグループを通知する必要はありません。 主催者の指示に従ってください。


5. NetBSD/i386 XCAST 実験セット

2004/08/01
いつでも接続試験が可能なように、NoBUG XCAST Router上で vic, rat が起動しています。

 % xcgroup -b http://xcgroup.tukusi.ne.jp/cgi-bin/xcgroupsrv.cgi -g test
で接続し、動作を確認することができます。

2006/06/01
関東地方で活躍されている OrangeFlavor さんより楽曲を提供頂き、音楽配信を行っています。
vic のエンコードを 8Kbps Stereo にしてお楽しみください。

NBUGさん謹製XCAST-bootable-CDキットが配付されています。
詳しくは次の章をお読みください。

カーネルやアプリケーションをソースから作成したい人は、http://www.sourceforge.jp/ にあります。

利用するアプリケーション
vic 画像送受信アプリケーション rat 音声送受信アプリケーション xcgroup XCAST6グループサーバへのグループ通知アプリケーション


6. XCAST fan club 設立

2004/06/30
2004/5 に、OSに拘らない xcast fan の集まり Japanese XCAST Fan Club がでっちあがりました。
NBUGさん謹製 bootable xcast CD の配付も こちら から行われるようになりました。

NoBUG あたりでも声が上がり、XCAST Fan Club に「えぞ系」という小グループを 持っています。
基本的に fan club なので、XCAST を愛する人ならだれでも参加できます。
偏った愛、拘った愛でもかまわないようです :-)
こちらのメーリングリストに参加される方は、 こちらまで メールを送ってください。


N.Sasaki <sasaki@nobug.tukusi.ne.jp>
NoBUG Sapporo, JAPAN
2006/06/01 (music on xcast)
2006/04/23 (Goodby 3ffe::)
2006/01/04 (replaced NetBSD-3.0)
2004/06/29 (xcast fan club EZO)
2003/09/13 (xcast6-nbug cd, xcast6-0.1.2)
2003/02/11